いつもStudio di Feliceを応援していただき、ありがとうございます。
昨年に引き続き、9月26日、10月31日と、弥生会にて講師としてお招きいただき、「台形理論」からジーンズパターンのアプローチをテーマとしてお話をさせていただき、InstagramDMや LINEにて
「初めて聞く視点からのアプローチでした!」
「ジーンズパターンのテキストが楽しみです!」
大変嬉しいお言葉をいただきました。
弥生会の皆様、ご参加いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
以前よりテキスト販売のリクエストをただいておりましたが、弥生会のテーマと重なったということもあり、今回「ボトム・パンツ基礎」と「動ける二枚袖」を同時に販売させていただく運びとなりました。
「動ける二枚袖」は、「速習二枚袖」に収録したため、販売を中止しておりましたが、単体での販売リクエストをいただいたため、単体販売を再開させていただきました。
そして、前回販売させていただきました、Studio di Feliceオリジナルテキスト「袖」シリーズ三部作をお申し込み頂いた皆様、誠にありがとうございました。
昨日テキストダウンロード用URLをお送りいたしました。
是非お仕事でご活用いただき、ご質問等は期限・回数制限のない公式LINEからの無料サポートをご利用ください。
11月4日(火)より「ボトム・パンツ基礎」「動ける二枚袖」の受付がはじまります。
詳細をご確認の上、お申し込みはこちらからどうぞ!
詳細は下記の通りです。
【販売価格】
「ボトム・パンツ基礎」
総ページ83p ¥22.000-(税込)
「動ける二枚袖」
※付録「袖の捻り」テキスト付き
総ページ43p ¥6.600-(税込)
★「ボトム・パンツ基礎」のみ受付期間中は公式LINEより表紙から数ページの「テキストサンプル」をお送りいたします。
ご希望の方は「テキストサンプル希望」とお寄せ下さい。
【お支払い方法】
カード又は銀行振込
★お申し込み日より7日以内にお支払いお手続き願います。
【受付期間】
11月4日(火)〜11月30日(日)
★お申し込み後、自動返信メールにてテキスト代のお支払いご案内をお送りしています。
24時間を過ぎましても、ご案内メールが届きません場合、「迷惑メール」に振り分けられていないかご確認願います。
「迷惑メール」にも振り分けられていない場合、誠にお手数ですがお問い合わせフォームよりご一報くださいます様、宜しくおねがいいたします。
【テキスト送付日】
12月10日(水)メールにてギガファイル便のダウンロードURLをお送りいたします。
※ダウンロード期限12月17(水)
※「動ける二枚袖」はPDFをメールにてお送りいたします。
★テキストをご購入頂きました皆様の特典として、期限・回数制限無しに公式LINEよりご質問頂けます「無料サポート」がありますので、是非公式LINEにもご登録いただき、お問い合わせの際は購入頂きましたお名前を添えて是非ご活用ください。
弥生会では限られた時間内ではありましたが「台形理論」のベースとなる考え方を少しはお伝えする事ができたのではないかと思います。
レジュメをお持ちの皆様は、ご紹介している2通りのパターンで履き比べ、その違いを体感してみてください。
そしてパンツアイテムに関して、写真のようにレジュメでご紹介しているジーンズパターンを紙で組み立てた様子をご覧いただくと一目瞭然ですが、運動量を加味した出来上がりシルエットは




「開脚と前屈(屈伸)」
を同時にとった脚を斜め前に出した姿勢となり「起立姿勢」のパンツボディでは再現が難しいと感じることからStudio di Feliceでは
「パターン(紙面)上でドレイピングをする感覚で!」
パタンメイキングからのアプローチをとっています。
※審美的に起立姿勢を優先するような場合ではドレイピングからのアプローチを取ることもありますが、使用するボディの姿勢・股グリ形状をシビアに観察してのボディ選択と感じています。
年内のStudio di Feliceオリジナルテキスト受付は今回が最終となりますので、新年より良いスタートを切りたい!パターンの苦手意識を克服したいとお考えの皆様は、是非この機会にお申し込み下さい!
お申し込みはこちらからどうぞ!
たくさんのお申し込みをお待ちしております!

