コンテンツレッスン「ボトム・パンツ基礎」受講者様のご感想

いつもStudio di Feliceのホームページにお越しいただきありがとうございます。

今月、12月4日、18日の2日間に渡り「ボトム・パンツ基礎」のコンテンツレッスンを開催いたしました。
受講者様より、主宰者である私の理念がしっかりと伝わっていることが実感できるとても嬉しいご感想をいただきましたので、こちらに共有させて頂きます。
レッスンのご受講をご検討の皆様のご参考になれば幸いでございます。

京都在住 F.N様

Studio di Felice  坂元 様

私は普段は洋服とは全く関係ない仕事をしており、洋裁は趣味で楽しんでいます。

特にパターンに強く興味を持っていて自分なりに学んでいますが、なぜかパンツは苦手意識があり、あまり製図を引くこともせずスルーしていたアイテムでした。

今回の「ボトム・パンツ基礎編」は私にとって絶好の機会で、すぐに受講を決意しました。

坂元先生のレッスンは、「なぜそうするのか?」、「その根拠は?」更に「その根拠に至るまでのプロセス」までを詳細な資料とともに解説して下さったので、理論で理解しないと前に進めないタイプの自分には今回の受講で、目の前の世界がさーーっと開けた感じでした!!

心の中では解るのが嬉しくて、キラキラした(表情には表れていませんが)2日間でした。

先生の長年のご経験と研究によって導き出された理論をこんなにも詳しく教えて下さり、本当に有難い事です。

また次のコンテンツレッスンも楽しみに待っております。

それでは、寒さ厳しい季節になってきましたが、どうぞお体に気をつけてお過ごし下さい。

取り急ぎお礼と感想でした。

大分県在住 K.N様

先日「ボトム・パンツ基礎」レッスンを受講したKと申します。

これまで本や人から教わったやり方を踏襲して製図をしていましたが、どうしてそういうルールなのか?個人の体型によっては必ずしも当てはまらないのではないか?と思いながら、仮縫いからのパターン修正にかなり時間を要することがありました。

でも今回レッスンを受講し、人体の構造や動きの方向から理論的にパターンを分解することでやっと疑問が腑に落ちた感じがしました。

今回の学びを実践レベルに落とし込むには少し時間が掛かるかもしれませんが、是非今後の仕事に活かしていきたいと思います。
先生の教え方も非常に丁寧でとてもわかりやすかったです。

今後 他のレッスンも是非受講したいと思います。
また、できれば以前開催された「動ける2枚袖」も是非また開講してほしいです。セミナーのことを知った時にはもう締め切りが過ぎていて、申し込みが出来ませんでした…。

改めまして、この度は本当にありがとうございました。

神奈川県在住 Y.E様

- 前編のご感想 - 

本日のレッスンもありがとうございました。

先生のレッスンを初めて受けさせて頂きましたが、体の構造からの考え方や自分の体を使っての理解、分かりやすいたくさんの図解などあっという間の3時間でした。

特に股グリ巾の割り出し方なども、今までフワッとしていて、テキストなどを読んでも比率だけしか書いていなかったり、理解に乏しい部分がありましたが
今日のご説明でそこが大分スッキリとしました。

次回のレッスンも楽しみにしております!

- 後編のご感想 - 

今日のレッスンもありがとうございました!

先生のレッスンを初めて受けてみて、今までインプットしてきたことがスッキリと整理整頓された感覚でした。

例えば、クセ取りタイプとカジュアルタイプの製図方法がごっちゃになっていたり、なぜその数字なのか理解しておらず応用できていなかったり、前の会社では先輩にどうせ指示しても工場やってくれないから、と、クセ取りタイプの製図をしているのにクセ取りの指示をしたこともなく、中途半端なパターンを工場へ送ってしまっていたりと。。。

自分で腑に落ちていないけれど、どうして良いかわからなかったことが今になって大分理解できたことがたくさんありました。

パタンナーの歴だけが長くなっているのに、自分自身がほとんど成長できていない気がしてもどかしい思い、劣等感を感じていた最近ですが、インプットしてきたことを使いこなせておらず、自分の中で整理整頓出来ていなかっただけで、ちゃんと少しずつ成長できていたんだと自分の自信にもなり、やっぱりパターンは楽しいなと再確認できました!

本当にありがとうございました。

東京都在住 H.K様

坂元先生

先日はパンツ講座、ありがとうございました。
坂元先生の台型理論、レッスンの回を重ねる毎に理解が深まり、今回より一層、なるほど!と思いました。そして、今ある自分のパターンを使いながら、今回教えて頂いた事を取り入れられる、と言うのは本当に助かります。
今後もレッスンに参加させて頂き、台形理論を深めて行けたら、と思ってます。
ありがとうございました。

ご感想をいただきました皆様、誠にありがとうございました。とても励みになります。

ご覧いただきました通り、日本全国、インターネットの環境があればどこからでもご受講が可能です。海外在住の方もご受講いただいた実績があります。

ご自宅や、ご都合のつく場所がレッスン会場となり、新型コロナの感染拡大が懸念されている昨今、移動に伴う感染リスクや、密になる環境を避けることができます。
ご受講の際にマスク着用の必要がないことから、息苦しさから解放され、リラックスしてレッスンに集中していただくことが可能です。

Zoomによるレッスンは、カメラを複数台別角度で使用しており、ご受講者様全員が最前列の特等席でご受講いただける環境となっております。

もちろん、ご希望の方には、対面レッスンも実施しております。(新型コロナ感染予防対策はしっかりと行なっております※)

感染防止対策:アルコール、空気清浄機設置。主宰者は、手指消毒、毎日の検温及び体調管理を行なっております

受講者様におかれましては、ご受講ご予約日より1週間前からの検温、体調チェックの実施のご協力をお願いいたします。

”これまでの悩みを解消できた”とお話ししてくださる受講者様の嬉しいお声が続々と届いております。

あなたも、「分からない、苦手」意識を「わかった!楽しい!」に変えてみませんか。

ご感想にもありましたが、ご受講いただけなかったセミナーの内容はパーソナルレッスンでも
ご受講いただくことができます。

まずは30分ほどカウンセリングを行い、内容や目的、目標を含め、レッスンの進め方やご希望等を確認いたします。
ご利用案内をご覧いただき、カウンセリングをお申し込みください。

それでは、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

Studio di Felice  
主宰 坂元孝史

予約開始!!!

ただいまより、コンテンツレッスン「ボトム・パンツ基礎」の予約を開始いたしました。
ご都合の合う方は、ぜひご予約ください!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

*日程が合わない方、じっくりとご受講になりたい方は、12月7日以降、同内容をパーソナルレッスンにてお伝えいたします。(およそ2〜3回で完了する見込みです。受講者様の進捗具合によりこの限りではありません。)
受講料はパーソナルレッスンの料金に準じます。詳しくはご利用案内をご確認ください。

コンテンツレッスン受講者さま募集のご案内

いつもStudio di Feliceのホームページにお越しいただきありがとうございます。

お待たせいたしました!

Studio di Feliceコンテンツレッスン「ボトム・パンツ基礎」のご案内です。

お申し込みは明日11月4日(金)午前0時受付開始!


人の身体を概念として「円錐台型」ととらえ「台型理論」をベースに
ボトム、そしてパンツパターン形状の成り立ち、各ラインのもつ傾向や法則を中心に

倒し分量をどのくらいにするのか。クセ処理を前提とするのか。カジュアルなパンツにするのか。
それぞれの「線」に

「あなたの意図を反映できるように!」


意図すると任意にコントロール、そして修正方向が見えてきます。

「クセ処理」の目的・手順とパンツパターン形状の関係を含め、あなたがお持ちの

『ノウハウを更に使いこなす!』
そして

『美尻・脚長に見える様に作りたい!』
『苦手意識が楽しみに変わる様に!』

をモットーにレッスンいたします。


Studio di Feliceオリジナルテキストを基に直ぐに実践いただける様、対話形式で行います。
*レッスンは全2回完結*
12月4日、18日の2日間、各日2クラスに分けてお伝えいたします。
上記日程の2日間、1日3時間のレッスンとなるため、必ず皆様のご都合、レッスン日程をご確認の上お申し込み下さい。

【日時】
 前半:12月4日(日)
 後半:12月18日(日)   
 ・Aクラス13:00〜16:00(5名)
 ・Bクラス18:00〜21:00(5名)
 各クラス先着5名1日10名迄の少人数で開催いたします。
 ※前半・後半ともに同クラスでのご受講を基本と致します。
 ※当日やむを得ず欠席、またはクラス変更されます場合、必ず事前にメールにてご連絡を下さいますようお願い申し上げます。

【受付期間】
 11月4日(金)午前0時受付開始〜11月22日(火)締め切り
 ※Studio di Feliaeオリジナルテキスト(PDF)、zoomレッスンURLは12月1日(木)メールにてお送り致します。

【レッスン料】※前半・後半2回分込み
 早割:11月10日(木)迄のお申込み  
                                ¥33.000-(税込)
 11月11日(金)〜のお申し込み
                                ¥38.500-(税込)
※お申し込み後1週間内に銀行振込又はカードお支払い願います。


○パーソナルレッスンをご希望の場合○
上記日程が合わない方、同コンテンツレッスンを、マンツーマンでじっくりとご受講されたい方は、パーソナルレッスンにて12月7日(水)以降、随時ご予約を承ります。
※ボリューム内容から2〜3回のご受講となります事を予めご了承ください。注)テキストは前半・後半と分けてご予約日の2〜3日前にメールにてお送り致します。
※受講料はパーソナルレッスンの料金となります。詳しくはホームページの「利用案内」をご確認ください。
https://studio-di-felice.com/user-guide/
※パーソナルレッスンを初めてご受講されます場合、事前にカウンセリングが必要となります。


ご不明な点等がございましたら、お気軽に公式LINE、またはメール、ホームページのお問い合わせよりお問い合わせください。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

noteの記事販売価格に関するお知らせ。

「バストダーツをアームホールに逃したときに何故身巾を出すのですか?」とのご相談を頂きました。以前「note」に投稿した記事が参考になればと思います。そして「完結編」は通常価格より500円引きの特別価格でしたが、8月1日より通常価格に戻ります。

あらかじめお含み置きのほど、宜しくお願い致します。

今後の予定

いつもStudio di Feliceのホームページにお越しくださり、ありがとうございます。

今後のスケジュールについてご案内させていただきます。

2月
インスタライブ「(仮)袖のひねりの考え方」


3月
特別企画レッスン
「イメージを形にする。
【リンゴの絵を描くとパターンが!服作りが上手くなる!?】」
受講料:6,600円(税込)
開催回数:1日 / 3回
定員:各回3名

いずれも開催日は追ってご案内させていただきます。

お楽しみに!

カウンセリングについて

いつもStudio di FeliceのHome Pageに訪問いただきありがとうございます。

Studio di Feliceのカウンセリングは有料となっております。(3,300円 / 税込)
カウンセリング後、レッスンをお申込みいただくと、初回レッスン料よりお支払いいただいたカウンセリング料を差し引いた金額でお受け頂いております。
実質無料でカウンセリングをお受けいただくことになります。
レッスンを伴わないカウンセリングのみのご依頼も受け付けておりますため、このような形態にしております。

レッスンご受講をご検討の際は、ご利用案内をご参照いただきますようお願い申し上げます。

<カウンセリング後、パーソナルレッスンを初回受講される場合(例)>

カウンセリング料:3,300円(税込)
パーソナルレッスン受講料:カウンセリング後 / 13,200円(通常:16,500円)
*2回目以降からは通常料金(16,500円)となります。

<カウンセリングのみ受けられる方(例)>

カウンセリング料:3,300円(税込)
パタンの勉強方法の相談、進路相談(服飾関係)等

皆様の目標達成、疑問に対する解決のお役に立つために、精一杯お力になりたいと考えております。お申込みをお待ち申し上げております!

Studio di Feliceを受講するということ

数ある専門学校、洋裁学校、教室がある中、Studio di Feliceを選んでご受講くださる受講者様には、共通点があります。不思議なくらい、ご受講くださる方々は、下記のような共通点をお持ちなのです。類は友を呼ぶと言いますが、主宰者の考えに賛同くださる皆様に、心より感謝しております。

探究心、目的を持っている方

疑問に思うこと、壁にぶつかっている問題に対し
・なぜそうなるか理由を知りたい
・原理原則を知りたい
・プロセスを知りたい
・自分で答えを出したい
・自分の持っている技術を使いこなしたい
と思っている方がStudio di Feliceのドアをノックしてくださいます。
答えだけを求め、急場凌ぎでことなきを得ることができたとしても、また違う問題に直面した時、また立ち止まることになります。
問題にぶつかった時、解決の方法、プロセスを知ろうとする方は、違う問題に直面しても探究心を持っているので、自己解決に導く素質を持ち合わせています。
自分の苦手なところや疑問点が明確にわかっている方も、ご自分の現在の立ち位置がお分かりなので、スムーズに解決策を導くことができると言えます

Studio di Feliceは、疑問に対する答えをただお伝えするだけのレッスンは行っておりません。
仕組み、原理原則を説明し、受講者様の理解度を確認しながら答えを導き出します。
時には、主宰者も一緒になって考え、新しいプロセスを発見することもあるでしょう。

受講者様には、現在も現役のパタンナーさんがもちろんいらっしゃいますが、趣味で長年洋裁をされている方、現在通信教育でパタンを学ばれている方等、様々なキャリアをお持ちの方がいらっしゃいます。また、ゆくゆくはご自分のブランドを持ちたいという方もいらっしゃいます。
レッスン中に人生相談をされる方もいらっしゃいます。パタンだけではなく、不安に思うことや、将来の展望についてもお聞かせいただいています。
「レッスンに関係のないことは聞いてはいけないのでは?」という考えは必要ありません。
気軽になんでもお話ししていただき、いろんな角度からあなたの「今後」を引き出していきます。

受講者様や、周りの方は、主宰者のことを「先生」と呼んでくださる方がいます。しかしながら、主宰者は「先生」ではなく常に受講者様の「伴走者」でありたいと考えております。

アパレル業界で培った30年余りの経験、研究の成果を、必要とされている方へ伝えていきたい。お1人でも多くの方の直面している壁、抱えている問題を解決に導き、霧が晴れたような爽やかな笑顔にしたい。そう願いながら日々活動しております。
授業のように向き合ってではなく、同じ方向を向き、受講者様の伴走者として問題の解決を導き出す。これがStudio di Feliceです。

多くの受講者様がおっしゃって下さっていますが、藁にもすがる思いで検索しておられたところでこのページに出会い、Studio di Feliceをお知りになり、ご受講に至ったという方がたくさんいらっしゃいます。そして、明るい笑顔でレッスンを終えられている様子を拝見し、それが主宰者の活動の原動力、糧になっています。

最後に、これだけはアピールしておきたい点があります。
Studio di Feliceの強みは、レッスンはZoomを使用し、オンラインで実施しているため、あなたがどこにお住まいでも関係なくご受講いただけるということです。
交通費をかけて通っていただく必要もありません。昨今のご時世を考え、交通機関や人混みをくぐり抜け、「通う」というリスクは回避できます。天候にも左右されません。
実際に、遠方にお住まいの方、海外にお住まいの方がご受講くださっています。主宰者は日本語しか話せないため、日本語がわかる方のみとなってしまいますが、日本語がネイティブであれば、あなたの国籍、お住まいの場所は選びません。

もちろん、直接受講したいとおっしゃってくださる受講者様が、主宰者宅にお越しになることもあります。その際は、感染症対策を十分とりながらお迎えしております。

このページに偶然、(いえ必然だと信じています!)出会って下さったあなたのご受講を、心よりお待ちしております!

LINE公式アカウント取得しました!

まだ、認証申請中ですが!

こちらからも色々な情報を発信していきますので、友達登録、フォローよろしくお願いいたします!

そして機能等、勉強中です。
ご覧になるたびにアップデートできているように頑張りますので、今後も応援のほどよろしくお願いいたします。