テキスト「ボトム・パンツ基礎」再販のお知らせ_2024.06.25

大変お待たせ致しました。
リクエストを頂いておりましたStudio di Feliceオリジナルテキスト

  「ボトム・パンツ基礎」

再販のお知らせです。
今月に引き続き、7月度弥生会例会のテーマとしてもお話をいたします。
「ボトム・パンツ基礎」はパーソナルレッスンでもよく頂くテーマで、ご受講下さいました皆さまからパンツに対する苦手意識、ハードルが下がったというご感想をよく頂きます。

パタンメイキングの手順や数値。
そして、パンツパターン形状がどのようにして導き出されたのかという「プロセス」を、Studio di Feliceが提案している「台形理論」から解説をしております。

・パンツの前後傾斜の意味
・釜巾の導き出し方
・前後釜巾バランス設定
etc…

そして「しゃがむと後身頃中心が下る」原因や「クセ処理(取り)」を写真を交えてご紹介しています。
受付要領は次の通りとなります。

【お申し込み方法】
Studio di Feliceホームページ専用フォームからお申し込みください。
★お申し込み時のメールアドレスは携帯会社等のキャリアメールでは、受信容量オーバーの為、テキストをダウンロードできません。必ずgmail等のフリーメールまたは、プロバイダー契約のメールアドレスをご記入ください。メールアドレスはお間違いのないよう、十分ご確認の上ご記入願います。

【受付期間】
 6月25日(火)~7月16日(火)
★お申し込み後、自動返信メールにてテキスト代のお支払いご案内をお送りしています。
24時間を過ぎましても、ご案内メールが届かない場合、「迷惑メール」に振り分けられていないかご確認願います。
「迷惑メール」にも振り分けられていない場合、誠にお手数ですがお問い合わせフォームよりご一報いただきますよう、宜しくおねがいいたします。

【テキスト送付日】
 7月24日(水)メールにてギガファイル便のダウロードURLをお送りいたします。
※ダウロード期限7月30(火)

【販売価格】
¥22.000-(税込)総ページ83p

【お支払い方法】
 カード又は銀行振込
★お申し込み日より7日以内にお支払いお手続き願います。

身体には様々な種類の「関節」があり、ボトムに関する主な関節は

股関節・・・球関節
☞自由度の高い多軸方向への動き
膝関節・・・蝶番関節
☞ドアの蝶番の様に一方行への動き

この中でも「股関節」の位置、可動方向を観察してみると、私も昔はパンツパターンが苦手でしたが、従来と違った視点の運動量を入れる位置を含むパンツパターンのアプローチが見えてきて苦手意識からパンツパターンが

     「楽しい!面白い!」

になりました。
テキスト受付期間中、ご希望の方にサンプルテキストを配布いたします。
Studio di Felice公式LINEをご登録頂き
「サンプルテキスト希望」
とお寄せ下さい。
表紙を含む7ページをお送りいたします。

是非、この機会にパンツパターンの苦手意識から

  「パンツパターンが楽しい!」

を実感してみてください。

「バストダーツをアームホールに逃す操作方法~身頃続きの袖へのプロローグ~」、続編「身頃続きの袖へのアプローチ」販売開始しました!

いつもStudio di Feliceのホームページにお越しいただき誠にありがとうございます。

表題の通り、「バストダーツをアームホールに逃す操作方法~身頃続きの袖へのプロローグ~」、続編「身頃続きの袖へのアプローチ」の販売を開始しました!

お申し込みはこちらからどうぞ!

ご購入がまだの皆様のお申し込みをお待ち申し上げております。

テキスト販売のお知らせ

本日はリクエストを頂いておりました、下記テキスト再販のご案内です。

♦︎「バストダーツをアームホールに逃す操作方法~身頃続きの袖へのプロローグ~」
¥13.200-(57p)

♦︎ 続編「身頃続きの袖へのアプローチ」¥16.500-(70p)

【お申し込み方法】
Studio di Feliceホームページ専用フォームからお申し込みください。

【受付期間】
5月15日(水)~31日(金)

【お支払い方法】
カード又は銀行振り込み
※お申し込み後、お支払いお手続きを自動返信メールにてお送りいたします。
24時間を過ぎましても返信メールが届きません場合、誠にお手数ですが「迷惑メール」に振り分けられていないかのご確認を願います。
※お申し込み後7日以内にお支払いお手続きお願いいたします。

【テキスト送付日】
6月12日(水)
※ギガファイル便ダウンロード用URLをお送りいたします。
※お申し込みフォームにご記入頂きますメールアドレスはキャリアメールアドレスですと受信容量不足により、ダウンロードが出来ない場合がありますので、gmail等のパソコンアドレスをご記入下さい。
★ダウンロード期限6月19日(水)

Studio di Feliceのテキストやレッスンではパターンの持つ「傾向と法則」をお伝えしています。
「傾向と法則」は可能性を広げ再現性を高めてくれます。
写真のトワル。
このトワルはいきなりミシン組み立てをしています。
もちろん、いきなり一発で自分のイメージ通りに行くとは限りません。
しかし、パターンの土台となる「骨格」はパターンの「傾向と法則」で崩れを防ぎバランスを保ち、数をこなすほど根拠のある「経験値=自分軸」が見つかり、イメージが具現化されたトワルとのギャップが縮まっていき、トワルチェックはデザイン、ニュアンスそのものに集中できます。
是非、貴方の可能性と再現性のアップデートにお役立てください!

まだご購入でない皆様のお申込みをお待ちしております!

テキスト「ボトム・パンツ基礎」「動ける二枚袖」お申し込み開始のお知らせ – 2024.3.15

お待たせいたしました。
いよいよこの後15日(金)0時より
Studio di Feliceオリジナルテキスト

「ボトム・パンツ基礎」
「動ける二枚袖」

の受付が始まります。
Studio di Feliceでは各種製図方式、ドレイピングで求められた製図に関わらず、現在の皆さんの引き出しを更に使いこなすヒントとなるパターンの持つ「傾向と法則」と「プロセス」を中心にお伝えしています。
そして、今回の両テキスト共に「クセ取り」の解説も加えており、身近に相談できる人、学ぶ場がないとお困りの皆さんのお役に立てればと思います。

写真のパンツは先日投稿させていただいたバギーパンツに内向きのプリーツを加えたアレンジをしました。
ベースが出来てしまえば、アレンジも比較的スムーズに行えます。

そして「ボトム・パンツ基礎」のサンプルテキストを受付期間中ご希望の方に配布いたします。
Studio di Felice公式LINEご登録頂き
「サンプルテキスト希望」
とお寄せ下さい。
表紙を含む7ページをお送りいたしますので、ご検討の上是非お申し込み下さい。

お申し込み要領は下記の通りになります。

【お申し込み方法】
 Studio di Feliceホームページ専用フォームからお申し込みください。
★お申し込み時のメールアドレスは携帯会社等のキャリアメールでは、受信容量オーバーになる為、テキストをお受け取り頂けません。 gmail等のパソコンメールをお間違えのない様にご記入願います。

【受付期間】
 3月15日(金)~29日(金)
★お申し込み後、自動返信にてテキスト代のお支払い案内メールをお送りしています。
24時間を過ぎましても、ご案内メールが届かない場合、「迷惑メール」に振り分けられていないかご確認願います。
「迷惑メール」にも振り分けられていない場合、誠にお手数ですがお問い合わせフォームよりご一報くださいます様、宜しくおねがいいたします。

【テキスト送付日】
 4月10日(水)メールにてPDFをお送りいたします。
★ボトム・パンツ基礎のみギガファイル便のダウロードURLをお送りいたします。

【販売価格】
ボトム・パンツ基礎(83p)・・・・・¥22.000-(税込)
 動ける二枚袖(43p)・・・・・・・・¥6.600-(税込)
両方・・・・・・・・・・・・・・・・・¥28,600(税込)

【お支払い方法】
 カード又は銀行振込
★お申し込み日より7日以内にお支払いお手続き願います。

たくさんのお申し込みをお待ち申し上げております!

テキスト「身頃続きの袖へのアプローチ」「バストダーツをアームホールに逃がす操作方法〜見頃続きの袖へのプロローグ」販売開始!

いつもStudio di FeliceのHome Pageをご覧いただきありがとうございます。

この度は、システムの不具合により、受付が遅れましたこと、心よりお詫び申し上げます。
ただいま復旧が確認されましたので、再開させていただきます。
原因は、gmailのセキュリティ強化に伴う、メールの送受信エラーによるものでした。
gmailをご使用になり、お申し込みいただく場合、必ず自動返信メールが届いているかご確認をお願いいたします。届いていない場合、迷惑メールに振り分けられていないかのご確認も併せてよろしくお願いいたします。
24時間経過しても、自動返信メールが届かない場合は、お手数ではございますが、公式LINE,当ホームページのお問い合わせまたは、InstagramのDMにてご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

ご案内しておりました、テキスト「身頃続きの袖へのアプローチ」「バストダーツをアームホールに逃す操作方法〜身頃続きの袖へのプロローグ〜」のお申し込みが開始となりました!

✳︎販売は終了致しました。次回の販売までお楽しみに!

発送日まで、しばらくお待ちください!

「動ける二枚袖」ワークショップご受講申し込み、テキスト単体販売が開始されました!

いつもStudio di Feliceのhome pageをご覧頂き、誠にありがとうございます。

いよいよ、本日午前12時より、「動ける二枚袖」ワークショップご受講お申し込み、「動ける二枚袖」のテキスト単体での販売が開始されました!

お申し込みはこちら!

ご検討いただいていた皆様は、ぜひこの機会にご受講いただけますと幸いでございます!
審美性と機能性を両立させた「動ける二枚袖」をご実感下さい!

より多くの必要とされている方にこの技術、知識が届きますよう、今後も尽力して参ります。


「ボトム・パンツ基礎」テキスト販売開始しました!

いつも、Studio di Feliceのホームページをご覧頂きありがとうございます。

お知らせの通り、「ボトム・パンツ基礎」のテキスト再販が開始されました。
前回ご購入が間に合わなかった皆様、ご購入をご検討中の皆様、ぜひこの機会にお買い求め下さい!

お申し込みはこちらからどうぞ!

今後も皆様の笑顔につながるレッスン、テキスト作成を行って参ります。
ご期待ください!

「ボトム・パンツ基礎」テキスト再販のご案内

前回お見逃しの方、お待たせいたしました。

相談出来る人、学ぶ場が近くになく、1人でお悩みのみなさん。

「身体構造」をベースに
「台型理論」を基に

パタンメイキングの作図手順や数値に偏らず、それらがどの様にして導き出されたのかという「プロセス」とそれぞれのラインがもつ「傾向と法則」を中心に、「クセ処理」の原理と目的までまとめてあります。
そして、しゃがむと後中心が下がって下着が見えそうになる、、、
この原因と修正方法。
「ヒップアップ効果」「美尻」「脚長効果」の表現方法もご紹介しています。

「自分の意図に合わせたパターンが引けるようになりたい!」

そんな声にお応えします。
テキストを手に取られた方、コンテンツレッスン、パーソナルレッスンをご受講頂いた皆様から

 ・パンツパターンに対する苦手意識がなくなりました。
 ・今まで得た情報が整理できました。
 ・それぞれのバランスや数字がもつ意味がわかりました。
 ・「台型理論」が自分のパターンに反映出来ることが本当に助かります。
 ・「何故そうするのか?」に対する「根拠とプロセス」を知ることができました。
 ・身体構造と動きから理論的にパターンを理解でき、疑問が腑に落ちました。

等と嬉しいご感想を頂いています。
是非、この機会にテキストを手に取ってご覧ください。

・お申し込み期間
  10月11日(水)0:00~10月21日(土)24:00
・販売価格¥22.000-(税込)
・お支払い方法
  お申し込み日より7日以内に銀行振込又はカードお支払い
※ギガファイル便のURLを11月1日(水)にお送りして、各自で11月1日(水)~11月6日(月)の間にダウンロードして頂く形になります。
☆お申し込み後自動返信メールがご登録のメールアドレスに送信されます。
 必ずメールのご確認をお願い致します。
(自動返信メールが届かない場合、迷惑メールのご確認をお願い致します。迷惑メールにも届いていない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。公式LINEからお問い合わせになる場合は、必ずお申し込みのお名前をお知らせ下さい。

※お返事にお時間を頂く場合がございます。予めご了承願います。

「なかなかセミナーに参加出来る時間が取れない」
「数字や手順だけでなく、応用ができる理論が知れる資料を手元に置いておきたい」

など、お時間に制限のある皆様にもパターンを楽しんで頂ける、そして「テキスト」の存在が皆さんの伴走者となる様に今後も、レッスン同様に「テキスト」を充実させて参ります。

ご購入をご検討の皆さま、まずはご購入者様の感想をご覧頂き、テキストがお手元に届いた後、あなたの意図が反映でき、あなた自身のノウハウを使いこなし、更にパターンが楽しく夢中になっている未来を想像してみてください!
お申し込みをお待ち申し上げております!

あなたの可能性が広がるよう、今後もテキストのコンテンツを増やして参ります!

テキスト「バストダーツをアームホールに逃がす操作方法〜見頃続きの袖へのプロローグ」販売開始!

お申し込み後、10月4日(水)発送予定となっております。

いつもStudio di FeliceのHome Pageをご覧いただきありがとうございます。

ご案内しておりました、テキスト「バストダーツをアームホールに逃す操作方法〜身頃続きの袖へのプロローグ〜」のお申し込みが開始となりました!

詳細をご確認いただき

お申し込みはこちらからどうぞ!

発送日まで、しばらくお待ちください!

テキスト再販のお知らせ

いつもStudio di FeliceのHome Pageをご覧いただきありがとうございます。

テキスト再販受付日程が決定しました!

「バストダーツをアームホールに逃す操作方法〜身頃続きの袖へのプロローグ〜」

本テキストを元に写真のようなアレンジも可能です

※既にご購入いただいている皆様には「改訂版」をお送りしておりますので、
再度ご購入いただく必要はありません。


【受付期間】9月15日(金)〜25日(月)
【販売価格】¥13.200-(税込)
【お支払方法】カードまたは銀行振込
【テキスト送付日】10月4日(水)
※ギガファイル便ダウンロード用URLをお送りいたします。
⭐︎その他リクエストを頂いているテキストも日程調整の上、改めてご案内致します。

只今作成中の続編テキスト
「身頃続きの袖へのアプローチ」のベースになります。
身頃続きの袖となる
・ラグランスリーブ
・キモノ・ドルマンスリーブ
・ドロップスリーブ
などの作成でお悩み、また「ビッグシルエット」への応用のヒントにもなりますので、順を追って理解を深めたい方はこのテキストを是非お申し込みください。

そして、マンツーマンでじっくり取り組みたいとお考えの方は、同テキストを使用したパーソナルレッスンのお申し込みも頂けますので、ぜひレッスンもご検討下さい。
※パーソナルレッスンをご受講の場合、テキストは無料でお送りしています。
注)テキストのボリュームからパーソナルレッスンでは質疑応答等の進捗状況により2〜3回になる場合がございますので予めご了承ください。

続編テキストの受付、コンテンツレッスンのご案内に加えて、Studio di Felice初の試みとなる、皆さんが普段お使いのパターンを使用して、直ぐに効果をご確認、ご活用頂ける様なワークショップを12月頃に企画しています。

こちらも楽しみにお待ち下さい。
では、暦では秋になったものの、まだまだ暑さが続いております。
どうぞご自愛くださいませ。